全国心霊スポット 千葉県 市川市

里見公園

さとみこうえん

心霊現象

様々な心霊現象

周辺住所

千葉県市川市国府台3丁目9-48

表記されている住所は確定ではない場合もありますので、マップのピンを目的地に指定して下さい。

心霊の噂

江戸時代に総寧寺の境内であった『里見公園』、国府台の合戦で里見軍は北条軍に敗れ、多くの戦死者が出た。里見軍の武将・里見弘次も戦死した言われ父を弔う為、末娘の姫が安房の国から駆け付け、近くにあった石にもたれ泣き続け息絶えたと言われている泣き石。過去にも髪の長い女性が包丁で殺害され川に投げられた事件が起きている。公園内のトイレからは包丁を研ぐ音が聞こえるとか。

危険度レベル

心霊スポットオリジナル映像/写真



近くの心霊スポット

全国心霊スポット 千葉県 市川市

市川真間の涙石

いちかわままのなみだいし 心霊現象 常に濡れている石 周辺住所 千葉県市川市真間4丁目9 心霊の噂 弘法寺にある『市川真間の涙石』、弘法寺の山門に向かう石段の途中に常に濡れている石があるのだが、何やら江戸時代に鈴木長頼と言う名の侍がこの場所で切腹したと言い伝えられている。 日光東照宮が創られている最中、日光東照宮で使われる石を伊豆から船で運ぶように言われ、市川に石を運び入れた際にこの石はなぜか動くかなくなり、勝手な判断でこの石をこのお寺の石段に使った。 この勝手な判断が幕府の逆鱗に触れ、追い詰められた鈴木 ...

記事閲覧

全国心霊スポット 千葉県 市川市

八幡の藪知らず

やわたのやぶしらず 心霊現象 神隠し 周辺住所 千葉県市川市八幡2丁目8 心霊の噂 全国区で有名な『八幡の藪知らず』、市川市が設けた解説板には不知八幡森しらずやわたのもりと書かれ、不知森しらずもりや不知藪しらずやぶとも言われている。 絶対に入ってはならない禁足地が存在し、入ると神隠しで行方不明になると言われているが、実際どうなのだろうか。別の心霊スポットになるが、心霊気違は最も危険と言われている平将門の首塚で実験を行った事がある。 首塚に向けて背を向けてはならないと周りの会社ビルに入る会社のデスクの向きは ...

記事閲覧

全国心霊スポット 千葉県

松戸市斎場

まつどしさいじょう 心霊現象 女性の霊 周辺住所 千葉県松戸市串崎新田63-1 心霊の噂 八柱霊園と松戸霊苑に挟まれた土地に造られた『松戸市斎場』、お体のお預り、通夜、告別式、ご火葬、会食までの儀式の全てを同じ施設内で行う事が可能な総合斎場である。 心霊の噂は深夜3時になると女性の霊が斎場の前に現れ、タクシーが通るのを待ち続けるのが目撃されているという。 女性の霊は斎場の門の前で待っていると思われるが、住宅は少ない工場が密集するエリアであることから、特に車の通りが少ない深夜3時になぜ目撃されているのだろう ...

記事閲覧


PC用の画僧
スマス用の画僧


全国心霊マップ




心霊気違全国総合マップ

落書きや破壊行為、不法侵入(住居侵入罪)は犯罪となりますので絶対に行わないようお願いいたします。迷惑行為などが確認された場合は「CONTACT」から報告をお願いいたします。悪質な内容が確認された場合は記事削除となる場合もございます。

-全国心霊スポット, 千葉県, 市川市
-, , , , , , , ,