住所
北海道札幌市北区新琴似8条3丁目1-6
リンク
詳細情報
参拝時間 | 自由 |
---|---|
社務所/授与所 | 9:00~17:00 |
電話番号 | settings_phone011-761-0631 |
ホームページ | https://shinkotonijinja.or.jp/open_in_new |
主祭神 | 天照皇大御神、豊受大神、神武天皇 |
創建時期 | 1887年5月20日 |
新琴似神社のご由緒
1887年(明治20年)5月20日に、陸軍屯田兵歩兵第一大隊第三中隊が、札幌の北に位置した琴似村新琴似の地に入植するが、まもなく中隊本部近くに神祠が建立された。これが、新琴似神社の始まりである。後に、5月20日を、例祭の日にちにしている。その後、1906年(明治39年)に、奥殿が造築される。1913年(大正2年)に、社殿が造営される。1925年(大正14年)に、村社列格となる。1945年(昭和20年)7月14日には空襲に備えて札幌飛行場から運び出された飛行機の一部が境内の林の中に隠された。
リンク
お祓い(神社・お寺)マップ