住所
広島県三原市中之町1丁目1-1
リンク
リンク
リンク
詳細情報
参拝時間 | 自由 |
---|---|
社務所/授与所 | |
電話番号 | settings_phone0848-62-2577 |
ホームページ | http://takinomiya.info/open_in_new |
主祭神 | 須佐之男命、他七柱 |
創建時期 |
瀧宮神社のご由緒
第二九代欽明天皇五年(西暦五四四年)木梨里熊なるなる者占い櫻山の頂きに素戔嗚尊の御降臨ありと依りて櫻宮と称す。大宝元年(七〇一年)出雲国須佐国造請し櫻山の続き八雲路山に遷座し峡流あるにより瀧宮’((たきのみや)と改称す。百年後、桓武天皇延暦二十二年(八〇三年)の大洪水により現在の神供の地に祀られた。神社の前後左右に龍頭、龍尾、太須賀、八雲路、神跡、駒ヶ原、神供、蔵之内の地名あり。

お祓い(神社・お寺)マップ