住所
宮城県仙台市太白区坪舘前東69
リンク
詳細情報
参拝時間 | 自由 |
---|---|
社務所/授与所 | 9:00~16:30 |
電話番号 | settings_phone022-281-2589 |
ホームページ | https://tsubonuma.org/open_in_new |
主祭神 | 応神天皇 |
創建時期 | 1056年 |
坪沼八幡神社のご由緒
当社の歴史は古く、封内風土記によれば創建は和銅年間で約千三百年前と記されております。伝承によると、坪沼は東街道より古い尾根伝いの峰街道が通り交通の要衝で、かつて町が形成されていたともいわれております。いにしえ人も鎮守の森を仰ぎ見、神のおわします神聖な御山として信仰していたと考えられます。およそ千年前、陸奥の豪族安倍氏が起こした前九年の役に際し、陸奥守源頼義公とその子八幡太郎といわれた義家公が東征し乱を平定した後、天喜四年に神像を祀り社を建立したと伝わります。
リンク
お祓い(神社・お寺)マップ