全国心霊スポット 台東区 東京都
吉原神社(弁天池跡)
心霊現象
女性の霊、怪奇現象
周辺住所
東京都台東区千束3丁目20-2
表記されている住所は確定ではない場合がありますので、マップのピンを目的地に指定して下さい。
リンク
リンク
リンク
心霊の噂
吉原遊郭ゆかりの神社『吉原神社(弁天池跡)』、1872年に創建され、吉原遊廓には元々遊廓の守護神としての稲荷神社が5社あったが、明治になり1か所に合祀したのが吉原神社の起源である。
心霊の噂は午前0時を過ぎると江戸時代の起きた江戸の大火や関東大震災などで亡くなった遊女達の霊が目撃されているという。
1923年の関東大震災の時には火事の熱さから逃げようと弁天池に身を投げ、遊女や関係者が490名が溺死で亡くなったと言われている。
近くの心霊スポット
浄閑寺
じょうかんじ 心霊現象 遊女の怨念 周辺住所 東京都荒川区南千住2-1 心霊の噂 1655年に創建された『浄閑寺』、2年後の1657年に吉原遊廓の誕生が誕生した。 1855年の安政の大地震で亡くなった多くの遊女をこの寺に投げ込んで供養してもらった事から投げ込み寺と呼ばれるようになる。 心霊の噂は大地震で亡くなった多くの遊女の怨念が未だ残り、霊感が強いものや憑依しやすいものは悲しい気持ちになり泣き崩れてしまうらしい。 当時の遊女の大半がお金のために親に売られ奴隷のように働かされた挙句、突然の地震により命を落 ...
記事閲覧
小塚原刑場
こづかはらけいじょう(こづかっぱらけいじょう) 心霊現象 情報募集 周辺住所 東京都荒川区南千住5-33-13 心霊の噂 江戸三大刑場『小塚原刑場』、江戸時代から明治初期にかけて存在し約20万人が処刑された。 処刑された罪人の死骸は無造作に埋められ周辺は死臭が酷かったと言われている。 現在は死骸が埋められた場所に住宅が建ち、駅が造られ当時の雰囲気は全くないに等しい。 しかし、駅を建設する際、元処刑場だった事を裏付けるように大量の人骨が発見され全て回収出来ていないとの話しもある。 供養塔である首切り地蔵は浄 ...
記事閲覧
言問橋
ことといばし 心霊現象 東京大空襲被害者の霊 周辺住所 東京都台東区花川戸2丁目16-1(付近) 心霊の噂 隅田川にかかる橋『言問橋』、東京大空襲(1945年)の時、この橋を渡りに川の向こうへ行けば助かると人が進むと川の先は火の海状態、引き返した人々と進もうとする人々でごった返し、そこに火災旋風などが襲い掛かり焼身した遺体は埋め尽くされた。 当時を知るものは遺体を踏まなければ橋を渡れなかったと言う証言もあり、遺体は相当な数だったと思われる。 現在は橋改修工事はされているが親柱の改修は済んでいなく橋の上で焼 ...
記事閲覧
三河島公園
みかわしまこうえん 心霊現象 少女の霊 周辺住所 東京都荒川区荒川8丁目25-2(付近) 心霊の噂 荒川さつき保育園の隣にある公園『三河島公園』、キリンの滑り台がある事から別名きりん公園と呼ばれている。 心霊の噂は複数の怪奇現象や噂がある中、特に目撃されているのが少女の霊だと言う。 心霊気違は深夜帯に訪れ、公園内、遊具など調査したが怪奇現象が起こる事はなかった。 綺麗な公園で霊が出るような雰囲気は全くないが、隣に保育園もあり子供の賑やかさに少女の霊は引き寄せられ棲み付いたのかもしれない。 危険度 近くの心 ...
記事閲覧
下谷神社
したやじんじゃ 心霊現象 人魂、祟り 周辺住所 東京都台東区東上野3丁目29-8 心霊の噂 都内最古の稲荷神社『下谷神社』、大年神と日本武尊を祀っている。 心霊の噂の原因となっているのが神社付近で多くの自殺があり、これは何かしらの祟りが関係しているのではないかと言われている。 ・神社裏手にある喫茶店美加の女性オーナーの首吊り自殺 ・保泉さんの家の3人が続けて首吊り自殺 ・保泉さん宅の隣と裏の家の人が相次いでの自殺 ・近所のたこ焼き屋女性オーナーの首吊り自殺 この自殺が神社と関係しているかは不明だが、日本各 ...
記事閲覧
リンク
リンク
全国心霊マップ
心霊気違全国総合マップ
落書きや破壊行為、不法侵入(住居侵入罪)は犯罪となりますので絶対に行わないようお願いいたします。迷惑行為などが確認された場合は「CONTACT」から報告をお願いいたします。悪質な内容が確認された場合は記事削除となる場合もございます。
-全国心霊スポット, 台東区, 東京都
-ghostly place, haunted place, psychic spot, SHINREIKICHIGAI, 全国心霊スポットマップ, 全国心霊マップ, 全国心霊現場, 吉原神社, 吉原遊郭, 弁天池跡, 心霊, 心霊スポット, 心霊気違, 東京, 江戸の大火, 神社, 稲荷神社, 通信エリア, 遊女, 配信, 配信電波, 関東大震災, 電波