全国心霊スポット 宮城県 松島町
松島トンネル
心霊現象
子供の霊、怪奇現象
周辺住所
宮城県宮城郡松島町松島霞ケ浦21-15(付近)
表記されている住所は確定ではない場合もありますので、マップのピンを目的地に指定して下さい。
リンク
心霊の噂
松島公園の側にあるトンネル『松島トンネル』、1988年に開通した125mと短めのトンネルではあるが、子供の霊が目撃されているという。
心霊の噂ではある子供の霊はなぜ目撃されているかは不明だが、以前、トンネル脇に水族館があり、生前に家族との思い出に立ち寄った場所に訪れ、トンネルで浮遊してる時に目撃されたのではないだろうか。
または交通事故や土地に棲み付いている子供の霊であったのだろうか。
近くの心霊スポット
福浦橋
ふくうらばし 心霊現象 おかっぱ頭の女の子の霊 周辺住所 宮城県宮城郡松島町松島仙随39(付近) 心霊の噂 松島海岸の東に浮かぶ島に架かる橋『福浦橋』、日本三景にも選ばれ、良運を引き寄せる出会い橋としても紹介されている。 心霊の噂は学生グループが肝試しに訪れ、朱塗りの橋を渡り福浦島にたどり着くと1周20分程度の島の周りを歩く事にしたのだが、少し霊感がある子が突然具合が悪くなり引き返す事にした。 月明りを頼りに島から橋へと戻り歩いていると、月明りで作られた学生グループの影に明らかに不自然な影がある事に気 ...
記事閲覧
乙女の祈り
おとめのいのり 心霊現象 呪い 周辺住所 宮城県宮城郡松島町磯崎西ノ浜79-8(付近) 心霊の噂 心霊マニアの間ではかなり有名な『乙女の祈り』、自ら命を絶った女子高校生がこの世に強い恨みを残し、樹に「コノ時ヲモッテ乙ノ限界ヲ知ッタ大自然ニ生キルイギヲ失ウ 乙ハ死ヲモッテ コレヲ征服セネバナラナイ 昭和四六二 一男」を刻んだ。 このメッセージを解読をすると呪われ、供養にタバコをお供えをしないと呪われると言われている。 宮城県では特に有名な心霊スポットであるため、宮城テレビが心霊企画の取材に訪れたのだが、 ...
記事閲覧
富山観音
とみやまかんのん 心霊現象 自殺者の霊 周辺住所 宮城県宮城郡松島町手樽三浦93 心霊の噂 富山の山頂に存在する『富山観音』、創建は平安時代、征夷大将軍であった坂上田村麻呂が祈願のために観音菩薩像を安置した。 ご本尊は奥州三観音として信仰され、五郎八姫(伊達政宗の娘)が改修し現在の赤い観音堂が有形文化財として残っている。 心霊の噂は自殺者が出た事から霊が目撃され心霊スポットとして指定されるようになったが、この自殺が観音堂で首吊りで亡くなったのか、山から投身自殺をし亡くなったのか自殺方法は分かっていない。 ...
記事閲覧
県民の森
けんみんのもり 心霊現象 自殺者の霊 周辺住所 宮城県宮城郡利府町神谷沢菅野沢41 心霊の噂 霊の目撃が多い『県民の森』、駐車場付近・防空壕跡付近・神社・沼地付近に集中しており自殺者の霊は何を訴え頻繁に出てくるのだろう...。 近くの心霊スポット
記事閲覧
ひょうたん沼(鶴ケ谷中央公園)
ひょうたんぬま(つるがやちゅうおうこうえん) 心霊現象 自殺者の霊 周辺住所 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷坂下10(付近) 心霊の噂 大型住宅団地内に造られた『ひょうたん沼(鶴ケ谷中央公園)』、初冬になると越冬のためハクチョウやカモなどの多くの水鳥が飛来する。 心霊の噂は沼へ入水自殺をする者がおり、自殺者の霊が目撃されたり、憑依する場合もあるという。 2019年10月5日にほぼ白骨化した遺体が沼で発見されている。 近くの心霊スポット
記事閲覧
与兵衛沼
よへいぬま 心霊現象 中年男性の霊、白い和服を着た女性の霊、白装束の集団 周辺住所 宮城県仙台市宮城野区枡江15(付近) 心霊の噂 昭和初期から存在する心霊スポット「与兵衛沼」、日中は憩いの場所として利用されているが、夜になると状況は一変すると言う。 怪談に水面から突き出した岩をライオン島と呼び、その岩から男性が笑い飛び込むのを目撃した人が警察に通報し、捜索したが何も発見出来なかったと言う。 他にも白い和服を着た女性の霊や白装束の集団が目撃されているが、白装束の集団は宗教的な集団なのか、それとも古い歴史の ...
記事閲覧
七北田念仏(仙台藩処刑場跡)
ななきたねんぶつ(せんだいはんしょけいじょうあと) 心霊現象 罪人の霊 周辺住所 宮城県仙台市泉区七北田杉ノ田202-7(付近) 心霊の噂 仙台藩の処刑場跡地である『七北田念仏(仙台藩処刑場跡)』、1690年に米ヶ袋処刑場から移され、178年に渡り百姓や町人を対象に磔はりつけや火炙り、斬首、獄門などで5,700人以上が処刑された。 心霊の噂は処刑場跡地やそ周辺の住宅や賃貸物件で処刑されたと思われる罪人の霊が目撃されているという。 当時、位の低かった百姓や町人などの処刑は権力により多くの冤罪があり、相当な恨 ...
記事閲覧
将監沼
しょうげんぬま 心霊現象 沼へ引きずり込む霊 周辺住所 宮城県仙台市泉区将監9丁目5-1(付近) 心霊の噂 横澤将監(横澤吉久)が造った人口湖『将監沼』、灌漑かんがい用の水を確保するために伊達政宗は支倉常長に命令し横澤将監をメキシコまで迎えに行き築いた溜池である。 心霊の噂は釣り人や遊んでいた子供が霊に沼に引きずり込まれる事故が起きた。 これが原因なのかは不明だが、現在は釣りが禁止されている。 近くの心霊スポット
記事閲覧


リンク
全国心霊マップ
心霊気違全国総合マップ
落書きや破壊行為、不法侵入(住居侵入罪)は犯罪となりますので絶対に行わないようお願いいたします。迷惑行為などが確認された場合は「CONTACT」から報告をお願いいたします。悪質な内容が確認された場合は記事削除となる場合もございます。
-全国心霊スポット, 宮城県, 松島町
-ghostly place, haunted place, psychic spot, SHINREIKICHIGAI, トンネル, 宮城, 心霊, 心霊スポット, 心霊トンネル, 心霊気違, 心霊隧道, 松島トンネル, 松島公園, 水族館, 隧道