全国心霊スポット 群馬県
茂林寺前駅踏切
心霊現象
妊娠した女性の霊
周辺住所
群馬県館林市堀工町1645-1(付近)
リンク
心霊の噂
東武鉄道伊勢崎線に存在する『茂林寺前駅踏切』、新しい命を身籠った妊娠した若い女性が踏切周辺の線路に投身自殺をし亡くなっている。
自殺した若い女性となっているが実際は女子高生だったとの話もあり、妊娠に悩んで選んだのが死だったのかもしれない。
心霊の噂は妊娠をした女性の霊が目撃されているが、事件と同じ若い女性であれば妊娠が見て分かるほど胎児は成長していたのだろうか。
近くには文福茶釜で有名な茂林寺も心霊スポットになっている。
-
-
茂林寺
もりんじ 心霊現象 日本兵士の霊 周辺住所 群馬県館林市堀工町1570(付近) 心霊の噂 有名な分福茶釜で知られる『茂林 ...
続きを見る
近くの心霊スポット
茂林寺
もりんじ 心霊現象 日本兵士の霊 周辺住所 群馬県館林市堀工町1570(付近) 心霊の噂 有名な分福茶釜で知られる『茂林寺』、参道には多くの狸像が観光客をお出迎えをするかのように並べられている。 心霊の噂は分福茶釜に関係するものではなく戦車第2師団工兵隊の戦死者を祀った「戦車第2師団工兵隊の碑」の辺りで日本兵士の霊が目撃されている。 最初に日本兵士の霊が目撃されたのは現在は撤去されているがM24軽戦車が祀られてた頃だと報告されている。 静岡県にも同じく戦車が祀られ日本兵士の霊が目撃されている心霊スポットが ...
記事閲覧
つつじか岡公園
つつじかおかこうえん 心霊現象 人魂 周辺住所 群馬県館林市花山町3278 心霊の噂 日本の歴史公園100選に選ばれている『つつじか岡公園』、園内には樹齢800年を超えるヤマツツジの巨樹群があり観光客が多く訪れる。 約10,000株のツツジが植栽されている中に1本だけ松の木があるのだが、この松に古くから人魂が浮遊しているのが目撃され、それはお辻と言う名の女性の人魂だと言われている。 江戸の時代に館林城主である榊原康政の側室であったお辻は優しく美しいことから榊原康政に大切にされ、正室にうらやましがられて ...
記事閲覧
リンク
全国心霊マップ
心霊気違全国総合マップ
-全国心霊スポット, 群馬県
-ghostly place, haunted place, psychic spot, SHINREIKICHIGAI, 心霊, 心霊スポット, 群馬, 茂林寺, 茂林寺前駅, 茂林寺前駅踏切, 踏切, 駅