心霊現象
祟り
周辺住所
佐賀県唐津市北波多徳須恵1312-13(付近)
表記されている住所は確定ではない場合もありますので、マップのピンを目的地に指定して下さい。
リンク
心霊の噂
南北朝時代の創建された寺『竜谷山瑞巌寺跡・旗本百人腹切り場所』、豊臣秀吉の直臣であった多三河守親は朝鮮出兵にいくつかの怒りを買い豊臣秀吉に領土を全て奪われ寺沢志摩守広高に与えられた。
瑞巌寺は廃寺となり、主君を失ってしまった多三河守親と家臣など100名ほどが瑞巌寺で自決し、残された家臣は鎌倉時代末期から近世初頭までに制作された数多くの石塔や供養塔を並べたと言われている。
心霊の噂はこの地区では瑞巌寺の石塔群を末孫様と呼び、粗末に扱うと祟りが起こると恐れられているという。
近くの心霊スポット
リンク
全国心霊マップ