住所
富山県射水市串田6841
リンク
詳細情報
参拝時間 | 自由 |
---|---|
社務所/授与所 | 8:30~17:00 |
電話番号 | settings_phone0766-54-1733 |
ホームページ | http://kushida.main.jp/open_in_new |
主祭神 | 櫛稲田姫命、武素盞嗚尊 |
創建時期 |
櫛田神社のご由緒
社伝には、仲哀天皇の時代に武内宿禰が勧請して創祀したと伝える。当地に残る伝承では近くにあった大きな池に大蛇が棲み、村人を食っていたが、あるとき、娘を食ったときに、その娘が髪に挿していた櫛が大蛇の咽につまって大蛇が死んだので、娘と櫛を祀ったのが当社の始まりであると伝える。延喜式神名帳に「越中国射水郡 櫛田神社」として記載される。

お祓い(神社・お寺)マップ