全国心霊スポット 栃木県 真岡市
根本山
心霊現象
怪奇現象、心霊写真
周辺住所
栃木県真岡市西田井166-2(付近)
表記されている住所は確定ではない場合もありますので、マップのピンを目的地に指定して下さい。
リンク
心霊の噂
いきものふれあいの里『根本山』、真岡市東部の根本山(標高165m)にあり、東側のふもとには小貝川が流れている。
心霊の噂は根本山には寺や墓地、神社、古墳があることが原因なのか、心霊写真が撮れたり、誰も周りには人はいないのに若い女性や男性が聞こえてくるという。
詳細までは不明だが、訪れたあとに霊障が起きたりもしているらしい。
近くの心霊スポット
西明寺
さいみょうじ 心霊現象 自殺者の霊 周辺住所 栃木県芳賀郡益子町益子4469 心霊の噂 真言宗豊山派『西明寺』、獨鈷山の中腹に存在し、本尊は頭部に11の顔を持つ十一面観音菩薩。 心霊の噂はこのお寺で自殺があり、自殺者の霊が目撃され、それにまつわる怪奇現象が多く起きてると言う。 マイナーな心霊スポットの為、情報量は少ないがマイナーだからこそ新しい怪奇現象を体験出来る場所かもしれない。 こちらは隊員が住む栃木県なので調査対象にしたいと思う。 近くの心霊スポット
記事閲覧
桔梗城跡
ききょうじょうあと 心霊現象 人影、ラップ現象 周辺住所 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木2118(付近) 心霊の噂 茂木知基が築城した『桔梗城跡』、天谷場の合戦で北条氏・結城氏らの連合軍により落城となったが佐竹氏の援軍が加勢し奪回する。 その後、熊本城主・細川忠興の弟である細川興元が1万石で入城し、以降八代目まで続き時代の流れと共に廃城となる。 心霊の噂はラップ現象の多発や何らかの人影を目撃したとの報告がある。 佐竹義重や北条氏・結城氏らの連合軍などに落城されている事から人の血が流れている事は確実で、怪奇現象 ...
記事閲覧
大瀬橋
おおせばし 心霊現象 作業員の霊 周辺住所 栃木県芳賀郡茂木町大字大瀬17-5(付近) 心霊の噂 那珂川に架かる橋『大瀬橋』、地元住人による強い要望により建設が実現された橋なのだが、これが悲劇を生む事になる。 昭和52年頃から建設が開始され工事は順調に進むかと思われたが空気ポンプの故障で建設作業員6名が一酸化炭素中毒により死亡する事故が起きた。 あくまで結果論でしかないが、地元住人の強い要望さえなければ被害に遭われた6名はまだこの世に命があったのかもしれない。 殉職した6名の慰霊碑は作られ供養されていると ...
記事閲覧
石川医院跡地
いしかわいいんあとち 心霊現象 人魂 周辺住所 茨城県常陸大宮市那賀205 心霊の噂 木造二階建ての廃病院『石川医院跡地』、女性の医師が営む病院であったが廃業後、2000年前後位から心霊スポットとして指定されるようになり、現在は解体されている。 心霊の噂は院長が精神的に病んでしまい、医師や看護婦、患者達を殺害し、この殺人が原因で病院屋上に人魂が目撃されるようになったという。 石川医院の殺人事件に関してのニュース記事は見つけることはできなかった。 近くの心霊スポット
記事閲覧
さくらトンネル
さくらとんねる 心霊現象 下半身だけの霊 周辺住所 茨城県東茨城郡城里町真端12(付近) 心霊の噂 笠間市と旧七会村を結ぶ『さくらトンネル』、1995年に開通したトンネルなのだが、ここでは下半身だけの霊が目撃されている。 その原因がトンネルの上にある山でハイキングを楽しんでいた小さな子供を連れた親子がいたのだが、少し目を離した隙に小さな子供の姿がなくなり失踪してしまった。 連日捜索をするが子供は見つけることが出来ずに精神を病んでしまった親は自ら死を選び自殺をしてしまう。 この自殺があってからトンネルで ...
記事閲覧
笠間湖(飯田ダム)
かさまこ(いいだだむ) 心霊現象 自殺者の霊 周辺住所 茨城県笠間市飯田1125-2(付近) 心霊の噂 17年の期間を経て1991年に完成した『笠間湖(飯田ダム)』、ここでもダムだけに自殺者の霊が目撃されている。 中でも多く目撃されているのは女性の霊らしく、何らかの怨念が強いまま命を絶ち未だに姿を現しているのだろうか。 多く目撃されている場所は橋、長さは300mほど。 また、周辺の森林でも首吊り自殺があり、こちらの自殺者も霊となって目撃されている。 個人的にダムの心霊スポットは広い湖のある静けさが何か怖い ...
記事閲覧
佐白山(笠間城跡)
さしろさん(かさまじょうせき) 心霊現象 女性の霊、武士の霊 周辺住所 茨城県笠間市笠間3613 心霊の噂 徳蔵寺の僧兵と戦うために築城した『佐白山(笠間城跡)』、激しい戦があり多くの武士が亡くなった場所であるからか武士の霊が多く目撃されている。 もう一つは一人の女性が激しい暴行をされた末、古井戸に投げ込まれると言う殺人事件が起きている。 犯人が男性なのか女性なのかニュース記事を見つける事は出来なかったが、本当に女性が殺害されているのであれば強い怨念が残っている事は確かだろう。 その後、殺害された女性は霊 ...
記事閲覧
龍神社
りゅうじんじゃ 心霊現象 複数の足音 周辺住所 栃木県小山市鉢形254 心霊の噂 地元の方の恐怖体験スポット『龍神社』、境内に侵入しようとすると複数の足音がして侵入を拒むと言う...。過去に女性の首吊り自殺があった事もこれに関係しているのかは定かではない。心霊気違が調査に行った時、恐怖体験のような複数の足音が確認出来なかったが、本殿周辺を探索している時、一人の隊員が不可思議な音を聞いた。もう一人いた隊員に音の確認をするが何も聞こえなかった...。神社の場所は道路と田んぼに囲まれており、深夜帯となれば車の通 ...
記事閲覧
栃木県総合運動公園
とちぎけんそうごううんどうこうえん 心霊現象 黒い影 周辺住所 栃木県宇都宮市西川田4丁目 心霊の噂 軍用跡地に造られた『栃木県総合運動公園』、戦時中は中島飛行場の冬期滑走路として使われていた。 現在は複合スポーツ施設や遊園地などがあり、第35回国体に向けて大規模な工事が行われている。 心霊の噂は外灯がない場所なのにも関わらず黒い影の霊が目撃されている。 もしかしたら月明りなどで自分の影であるのではないかと動いてみるが、その黒い影は全く違う動きをし霊であると確信したらしい。 近くの心霊スポット
記事閲覧
淀橋
よどばし 心霊現象 祟り、交通事故 周辺住所 栃木県下都賀郡壬生町安塚1758(付近) 心霊の噂 姿川に掛かる橋『淀橋』、この付近では昔、戊辰戦争宇都宮城攻防戦の中で起きた安塚の戦いの激戦地の現場となっている。 新政府軍と旧幕府軍がぶつかり、旧幕府軍は60名以上、新政府軍17名が戦死し、多くの血が流れた。 心霊の噂は大敗した旧幕府軍の強烈な怨念が原因で交通事故を頻繁に起きているのではないかと言われている。 慶応四年(1868年)、江戸開城に不満をもった幕府軍は、江戸を脱出し各地で官軍に反 ...
記事閲覧


リンク
全国心霊マップ
心霊気違全国総合マップ
落書きや破壊行為、不法侵入(住居侵入罪)は犯罪となりますので絶対に行わないようお願いいたします。迷惑行為などが確認された場合は「CONTACT」から報告をお願いいたします。悪質な内容が確認された場合は記事削除となる場合もございます。
-全国心霊スポット, 栃木県, 真岡市
-ghostly place, haunted place, psychic spot, SHINREIKICHIGAI, いきものふれあいの里, 古墳, 墓地, 寺, 心霊, 心霊スポット, 心霊気違, 栃木, 根本山, 神社